その他の言語:中国語
程 凱、方 暁娟、陶 雪迎、史 念、林 佩芬、顧 彬楠
- 中国語初級1
(前期)月1・月2 /(後期) 月1・月2
- 中国語初級2
(後期のみ) 月1・月2
- 中国語初級会話1 (選択科目)
(前期のみ)水1・水2
- 中国語初級会話2(選択科目)
(後期のみ) 水1・水2
- ※より実践的な会話をしっかり勉強したい学生向けに「中国語初級会話1・2」が選択科目として開講されているので、「中国語初級1・2」と同時に履修できます(ただし、語学科目の最低修得必要単位数には算入されません)。
熟能生巧
何事も慣れれば、コツを掴んで上手になる。
中国語は、日本語話者にとってとっても学びやすいと思います。何より、文字をみればほとんど意味がわかる!これはとっても大きなアドバンテージです。ただ、全部が全部、同じではありません。スポーツでも、サッカーの「足球」はよいとして、野球は「棒球」ですから、ちょっと違いますね。それがまた面白いです。他方、発音と四声のリズムはちょっと難しいですが、ネイティブの先生や教材の美しい音声を聞くのも楽しいと思います。
もちろん、中国語は、みなさんのキャリアで役立つ可能性が高いでしょう。日本の民間企業では、中国と取引のない企業を探すほうが難しいぐらいですし、スマホ決済やレンタサイクルなど、中国社会ですでに進んでいる仕組みが日本にも今後導入されていくなか、「中国語が少しでもできたらな~」と思う場面がきっとあるでしょう。
よく言われることですが、言語を学ぶことは、文化を学ぶことであります。語学の勉強は、ときに単調で地道な練習の積み重ねも必要になりますが、テキストのなかに登場する人物たちの会話のなかにも、中国文化が含まれています(みなさんにとって、ちょっと不自然だなと感じた部分でも、中国ではよくある光景です)。あわせて、中国語圏の映画や音楽など、ポピュラーカルチャーにも触れながら、中国文化を感じ取り、学んでほしいと思っています。